トピックス
2025.09.16
BLOG記録に触れて…
こんにちは。生産2課の森です。
9月13日より、1991年以来34年ぶりの東京世界陸上が開催されています。世界トップ選手の競技をリアルタイムで見られる貴重な機会ですよね。
91年当時も今も私はなぜか陸上競技に関わる人が身近にいる状況にあり、この大会を楽しみにしているファンの一人となっています。
さて、岡山県で最も陸上競技の試合が行われる競技場といえば、JFE晴れの国スタジアム。サッカーJ1ファジアーノ岡山のホームとしても知られるこの場所に、陸上の日本記録や世界記録を体感できるスポットがあるのはご存知でしょうか?
記録はスタジアムの改築時期に合わせて20世紀の最高記録となっていますが、選手ではない私が体感するには充分です。
たとえば、今大会で日本の選手がメダルを期待されている競技のひとつ、女子やり投げの起点から世界記録地点に立っている人を見てみると、こんなに遠い!
他にもさまざまなフィールド競技の記録が地面や壁面などに記されているんです。もし訪れることがありましたら、ぜひ偉大な記録に触れてみてください。世界陸上やオリンピックをより楽しめるようになると思います。

